この本では、司法試験公法系平成25年第2問を題材に「処分」概…
タグ: 論点
法益の実体【司法試験 予備試験分析】刑法過去問(令和元年)3
流相 ということは、刑法上問題となる行為を選別する時点で既に…
行為から見るかvs結果から見るか【司法試験 予備試験分析】刑法過去問(令和元年)2
阪奈 じゃ、解くわよ! 拾い出した行為を挙げてみましょう。 …
責任説が採用する故意の体系的地位は?―司法試験【対話式 論点分析】刑法総論・違法性の意識-4
神渡: 故意の体系的地位については、 ・構成要件要素 ・責任…
故意の成立に必要な事実の認識は?―司法試験【対話式 論点分析】刑法総論・違法性の意識-3
玄人: 具体例は、 Xは、犬猿の仲のYがズボンの後ろポケット…
誤想防衛の扱い―司法試験【対話式 論点分析】刑法総論・違法性の意識2
玄人: 良い質問だ。 厳格責任説と制限責任説の違いはどこに…
故意説と責任説―司法試験【対話式 論点分析】刑法総論・違法性の意識1
神渡: 阪奈さん、違法性の意識ってむずかしいね。 阪奈: そ…
「合意」を中心にして見えてくる民法の世界ー【合意原則】9・終ー司法試験【対話式 論点分析】
流相: それで、初戸先生、伝統的立場と「合意原則」重視の立場…
無過失の抗弁vs免責事由の抗弁ー【合意原則】8ー司法試験【対話式 論点分析】
初戸: 内在的リスクというのももちろんあります。 内在的リ…
帰責事由vs免責事由ー【合意原則】7ー司法試験【対話式 論点分析】
流相: うん、たしかに。 どうして「合意原則」を重視する先…